fc2ブログ

* ほっとする木のおうち *

LIXILショールーム 1  

TOTOショールーム2の後、LIXILにも訪問した私たち。

当日の朝電話予約をしていました。
「突然ですみません。今日午後4時に伺いたいのですが・・・」
『4時ですか・・・。確認しますのでお待ちください』
『申し訳ありません。ご予約が多く、コーディネーターの空きが無い可能性があります。別の日程で予約していただけると・・・』

出来ることなら私もそうしたい。
でも残念ながら夫はショールームの定休日と休みが被ることが多いのです
こちらの事情を伝えても歯切れの悪い返答をされ
混んでいる場合には案内無しで見せていただくだけでいいからと食い下がって
もうお好きになさってくださいとでもいうようなお返事をいただきました

TOTOの予定が早く済んだため伝えていたより早く着いて話を聞き
ちょうど帰る時間が4時くらいでした。


・・・え?お客さんて私たちだけ・・・?


今朝の電話のやり取りはなんだったんでしょう。

トイレの見積りをいくつかお願いしましたが
(翌日届いたことには大変感謝です)
少し高くてもTOTOにすると思います。
値段でも機能でもなく、人と対応で選んでしまうことになりそうです。

もちろんLIXILが悪いんじゃないですよ。

TOTOの対応がすごく良かった。それだけです



いや、かなり安かったらLIXILかなぁ・・・(ぁ
関連記事
スポンサーサイト



category: 設備

tb: 0   cm: 2

コメント

No title

こんにちは〜
先日はコメントありがとうございました。

ショールームのスタッフさんの人柄と対応で印象が左右されるの、
凄くわかります!
凄く良い対応だと商品の良さも倍増して感じるし、
う〜んな対応だと魅力半減です…

添い寝スマホ族なので親近感(*´▽`*)
スマホがなかったら家づくりできないと言っても過言ではないかも…
子供が小さいと色々と大変なことも多いですが、お互い頑張りましょう♪

URL | まめだいふく #6ic8yNKk
2014/04/30 17:50 | edit

Re: No title

コメントありがとうございます!
帰省中のためお返事遅くなりましてすみません。

まめだいふくさんもブログで書かれているところですが、
やっぱり接客の良し悪しって重要ですよね。
私も接客を長年していたこともありまして、
その人の商品知識もそうですが如何に相手のことを考えて提案してくれるかってすごく重要なポイントです。

私がまめだいふくさんだったら、
例の打ち合わせでケンカ腰に突っ込んでしまうと思います(笑)

添い寝スマホしながら調べ物したりブログ読み漁ったりの毎日です。
スマホが無かったら私も困っちゃいます( ´ ▽ ` )ノ

URL | 奈月 #-
2014/05/03 12:29 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://happytree1207.blog.fc2.com/tb.php/19-c4971931
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)