fc2ブログ

* ほっとする木のおうち *

TOTOショールーム 1 (編集済み  

久しぶりの更新ですが、内容が前後します(>_<)
ごめんなさい・・・

順序よく進めるつもりだったのですが
実は書くつもりだった記事に煮詰まってしまいました。
大した内容でもないんですが書き終わり次第UPします(^^;


- - - - - - - - - - - - - - - -

火曜日にTOTOとクリナップのショールームに行ってきました。

遅刻してしまい最初から印象の悪いわが家。(もちろんTEL連絡済み)
それなのに担当のお姉さん(少し年上?)は全く嫌な顔もせず
とても素晴らしい接客をして下さいました!
ありがとうございました。


TOTOは諸般の事情で現在キッチンの見積もりと新規受注がストップしているので
今回キッチンは説明のみ、トイレとお風呂は見積りをお願いしました。


キッチンはステンレスのワークトップが希望です。
使いなれている+見た目が好き。
自分で扱うんだったら人大でも構わないんですが
夫が雑に食器を置いて私のお気に入りの食器が割れるのはガマン出来ないので(涙
(この3年でいくつ欠けたりヒビが入って処分したことか・・・)

ですが結論から言うと、
私は人大にはそそられませんでした(´;ω;`)
更にステンレスがエンボス・・・(´;ω;`)
FさんからはTOTOが一番値引き率がいいと聞いていたし
(※工務店さんによって値引きがいいメーカーは違うと思います)
シンクの機能やホウキ水洗、足元の水洗スイッチなんていいなぁと思っていて
新しく出たフロントオープンの食洗機も期待してたんですが・・・
全然食器が入らないじゃないか・・・(´;ω;`)
4人家族+α(来客)を想定しているわが家には希望と合いません。
(食洗機を別手配で面材を依頼するのはOKだそうです)

ということで、キッチンはステンレス(エンボス以外)で候補を絞ることにしました。
TOTOさんごめんなさい。。。



そしてわが家はトイレが1Fと2Fに付く予定です。
今は使用するのが2人だからいいですが
子どもが大きくなったり、増えたりしたときに渋滞するのは嫌だしね。
来客のときにもバッティングするのも嫌だしね。

トイレの希望設備
・白色
・陶器(プラスチックだと夫の重みに耐えられるか・・・?笑)
・ウォシュレット(夫の希望w)
・リモコンでの洗浄(レバーだと力加減に左右されるので)
・手洗いは別(手が短いので妊娠中に困りましたw)

初回見積りなので1Fは思い切ってタンクレス(ネオレストRH)
2Fを工務店仕様(背面手洗い)にウォシュレットを付けました。
1Fはトイレの外に手洗い兼洗面を付ける予定です。
手を洗わない状態で(特に男性が)ドアを開け閉めすることには私は抵抗があるんですが・・・
まぁこれは座ってしてもらえば解決?←

昨日見積りが届いたので(当日貰えるとばかり思っていたワタシ)
工務店さんからの「実際はいくらになりますよ~」という連絡次第で
リクシルにも行ってみるつもりです。



お風呂は当然ユニットバス。
実家は以前在来だったので、床のタイルが冷たくて冷たくて・・・

お風呂の希望設備
・1.25坪(結局1坪に変更しましたが)
・段の無い浴槽(半身浴好きじゃないので・・・)
・膝をついても痛くない床
・片引き戸(洗い場を広く使いたい)
・鏡なし(もしくは横型)

結果・・・
サザナHD Sタイプ1616天井2000mm
3面:プリエホワイト
1面:ジオブラウン
ほっからり床(ベージュ)
クレイドル浴槽(ジュエリーホワイト)
三乾王(100v)
エアインシャワー

鏡無し
スライドバー無し
インテリアバー
フリーサイズ窓枠
(赤字は高くなるOPです)


高くなった\(^o^)/



トイレ2つとお風呂だけで定価208万円(税込)です。
どこから削減しよう!?笑


やっぱりタンクレス諦めかな・・・



(´・ω・`)


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
関連記事
スポンサーサイト



category: 設備

tb: 0   cm: 2

コメント

No title

はじめまして!
いつもこちらのブログに来ていただいているようで、
ありがとうございます。
ショールーム、楽しそうです♪
わたしもキッチンはステンレスがいいかなーって思ってます。
なんとなくですが・・・笑
しかし、トイレ二つとお風呂で結構なお値段しますねぇ(^_^;)
まだタイミング的にショールームに行くまでには至っていませんが、
わたしがどんなのを選ぶのか、オットが怖ろしがっていて、
高いのは絶対見せないようにしないと・・・とつぶやいてます。笑
また進捗見にちょこちょこ伺いますねー★

URL | minkoff #jNC/mAu.
2014/04/14 17:25 | edit

Re: No title

初めまして。コメントありがとうございます!
いつも読み逃げでごめんなさい(>_<)

ショールーム、楽しいですよ~!!
実用的なことも大切ですが、やっぱり自分が好きか嫌いかって重要ですよね。
好きなものって手入れするのが楽しいですし愛着を持てますよね♪
ショールームの見積りはあくまで定価の提示と仕様の確認なので
ここから値引きが・・・!!(後日工務店さんから教えてもらう形です)
定価って何なんだろう?と思う数字になりました(^^;
最初の見積りでは憧れ詰め込んじゃっていいと思います!←無責任w

私もまたお伺いさせて下さいね♡

URL | 奈月 #-
2014/04/14 23:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://happytree1207.blog.fc2.com/tb.php/15-f8c3fe50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)