希望の仕様(間取り) 
2013/11/02 Sat. 19:21 [edit]
唐突に家の間取りの希望ですが簡単に言うと4LDK。
● 1F
・ 玄関
・ シューズクローク
・ LDK
・ 和室(6畳と押入・仏間)
・ 洗面/脱衣場/お風呂
・ トイレ
・ 吹き抜け
● 2F
・ 寝室+WIC
・ 子ども部屋×2(クローゼット有)
・ トイレ
・ バルコニー
・ 書斎(もしくは本棚スペース)
うーん、何だか1Fを締める面積が広すぎるような気も。
これをどう収めよう?
ゆっくり考えます

● 1F
・ 玄関
・ シューズクローク
・ LDK
・ 和室(6畳と押入・仏間)
・ 洗面/脱衣場/お風呂
・ トイレ
・ 吹き抜け
● 2F
・ 寝室+WIC
・ 子ども部屋×2(クローゼット有)
・ トイレ
・ バルコニー
・ 書斎(もしくは本棚スペース)
うーん、何だか1Fを締める面積が広すぎるような気も。
これをどう収めよう?
ゆっくり考えます

スポンサーサイト
category: 間取り
家づくり 
2013/11/02 Sat. 13:08 [edit]
家づくりに関する経緯の説明をすっかり忘れていました。
子どもに転校はさせたくないねと以前から言っていたのですが
待望の1人目を授かったことによって新築話が持ち上がりました。
元々私の実家(隣県)敷地内に建てる話になっていまして
夏頃から色んな工務店の資料を集めてきました。
中にはHPから問い合わせして(2週間音沙汰なかったので)電話もしたのに
その後2ヶ月経った今でも資料送ってくれないところも・・・。
結構いいなと思ってたところなだけに大変残念です。
送って下さった中から実際に訪問した工務店は全部で5件。
希望は塗り壁と無垢の木で建てられるところです。
私はプロヴァンスが好き!

旦那さんはシンプルモダンか和モダンが好き(笑)

そしてローン嫌いな旦那さんの納得のする予算で建てられるところ・・・。
さて、どこになるんでしょうか(^ω^;
子どもに転校はさせたくないねと以前から言っていたのですが
待望の1人目を授かったことによって新築話が持ち上がりました。
元々私の実家(隣県)敷地内に建てる話になっていまして
夏頃から色んな工務店の資料を集めてきました。
中にはHPから問い合わせして(2週間音沙汰なかったので)電話もしたのに
その後2ヶ月経った今でも資料送ってくれないところも・・・。
結構いいなと思ってたところなだけに大変残念です。
送って下さった中から実際に訪問した工務店は全部で5件。
希望は塗り壁と無垢の木で建てられるところです。
私はプロヴァンスが好き!

旦那さんはシンプルモダンか和モダンが好き(笑)

そしてローン嫌いな旦那さんの納得のする予算で建てられるところ・・・。
さて、どこになるんでしょうか(^ω^;
category: 家づくり
設備の希望をちょっとメモ 
2013/11/02 Sat. 12:16 [edit]
火曜日から里帰りです。
その間、メモを紛失しそうなのでブログにメモしておきます(笑)
あくまで今現在の希望!(私の)
● キッチン (浜友のwelkitかウッドワンのsu:iji)
・ オープン
・ ワークトップ高さ 80cmか82.5cm(身長154cmくらいのため)
・ コンロ幅 750mm
・ シロッコファン
・ 食洗機 600mm
・ 水栓 出来ればグースネック
・ シンク ステンレス
(出来ればカウンターから継ぎ目無し。見た目と掃除のため。ワークトップからそのまま落ちる形が理想)
・ 扉 木目(鏡面・ツルツルはNG)・引き出しタイプ
・ 吊り戸無し(手が届きません!)
・ I型なら左シンク右コンロ(Lならどちらでも)
・ ワークトップ 人大なら白系/ステンレスならエンボス・鏡面以外
・ 背面にカウンター
・ 冷蔵庫はコンロの後ろ以外
・ パントリー

● お風呂 (1.25坪)
・ 片引き戸>スイング
・ 換気扇(浴室乾燥機は無くても・・・)
・ 鏡無し(付けるなら横型)
・ 窓あり
・ 巻きフタNG
・ 浴槽は段無し(半身浴しないのでベンチ不要)
・ プッシュ排水栓
・ 硬くない床
・ 内装は出来る限り白系で
● トイレ (1Fと2F)
・ 陶器の便器(旦那さんが重たいのでプラスチックはNG。笑)
・ 色は白
・ リモコン付き(温便座・ウォシュレット・流す機能が付いていればOK)
・ 1Fは出来ればタンクレス
● 洗面
・ タイル仕様
・ 手洗いボウルは実験用シンクで(旦那さんが行動おおざっぱだし、1人目が男の子なので小さいと心配)
・ 鏡は木枠
・ 横に棚かニッチ

多いような、少ないような・・・。
というか希望として書いてはみたけれど、キッチン・洗面以外は標準に近い気がしないでもない?
でも実際に見たらあれはイヤだとかこっちがイイとかあるのかも(>_<)
夢ばかり膨らんでしまう(笑)
その間、メモを紛失しそうなのでブログにメモしておきます(笑)
あくまで今現在の希望!(私の)
● キッチン (浜友のwelkitかウッドワンのsu:iji)
・ オープン
・ ワークトップ高さ 80cmか82.5cm(身長154cmくらいのため)
・ コンロ幅 750mm
・ シロッコファン
・ 食洗機 600mm
・ 水栓 出来ればグースネック
・ シンク ステンレス
(出来ればカウンターから継ぎ目無し。見た目と掃除のため。ワークトップからそのまま落ちる形が理想)
・ 扉 木目(鏡面・ツルツルはNG)・引き出しタイプ
・ 吊り戸無し(手が届きません!)
・ I型なら左シンク右コンロ(Lならどちらでも)
・ ワークトップ 人大なら白系/ステンレスならエンボス・鏡面以外
・ 背面にカウンター
・ 冷蔵庫はコンロの後ろ以外
・ パントリー

● お風呂 (1.25坪)
・ 片引き戸>スイング
・ 換気扇(浴室乾燥機は無くても・・・)
・ 鏡無し(付けるなら横型)
・ 窓あり
・ 巻きフタNG
・ 浴槽は段無し(半身浴しないのでベンチ不要)
・ プッシュ排水栓
・ 硬くない床
・ 内装は出来る限り白系で
● トイレ (1Fと2F)
・ 陶器の便器(旦那さんが重たいのでプラスチックはNG。笑)
・ 色は白
・ リモコン付き(温便座・ウォシュレット・流す機能が付いていればOK)
・ 1Fは出来ればタンクレス
● 洗面
・ タイル仕様
・ 手洗いボウルは実験用シンクで(旦那さんが行動おおざっぱだし、1人目が男の子なので小さいと心配)
・ 鏡は木枠
・ 横に棚かニッチ

多いような、少ないような・・・。
というか希望として書いてはみたけれど、キッチン・洗面以外は標準に近い気がしないでもない?
でも実際に見たらあれはイヤだとかこっちがイイとかあるのかも(>_<)
夢ばかり膨らんでしまう(笑)
category: 設備
| h o m e |