fc2ブログ

* ほっとする木のおうち *

造作について考える【キッチン背面収納 1】  

結局ブログタイトルを悩んでおります。奈月です (;´ω`)

いえ、悩んでいるのはタイトルだけではなく、キッチン背面の造作収納についても。



まずコンロ背面は5段の可動棚にし、家電収納にする予定です。
その隣、シンクの背面W180cm×D52cmが造作になりますが

引き出しをW60cmにすべきか、W90cmにすべきか・・・

60cmでは少し狭い気もする。でも90cmでは食器を入れたら重いのでは・・・?
W60cmの場合、引き出しの両サイドにはデッドスペースがあるので有効内寸は50cm強ですよね。
それに重さのネックさえ解消できれば90cmにした方が費用は抑えられます(問題はココ。笑)
サイズ感は70~80cmくらいがいい気がするのですが、割り当てがおかしくなるのでナシ!!(>_<) (>_<)

造作収納で引き出しW90cmにされた方に直接お話を伺えたらいいのですが、なかなかそうもいきません。
収納計画を考えながら作るのが一番いいのは分かっているんですが
食器を増やす予定をしているのでそれも難しく(´Д`)

うーん。
否定的な言葉ばかり出てきてしまいすみません(>_<)


期限はまだまだ先ですが・・・どーうしようかしら!?


60cmにされた方、90cmにされた方・・・ご意見いただけますと嬉しいです♪



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
スポンサーサイト



category: キッチン

tb: --   cm: 6