Admin
New entry
Up load
All archives
* ほっとする木のおうち *
コメントの編集
Name
Subject
URL
Mail
Comment
あっはっは(^▽^)笑っちゃいますよね。150まんえんですよ!笑 富士火災で、確か地震保険は10年でした。 東海地方住まいなもので、地震保険のリスクが一番上なのです・・・。 富士火災とAIUはもうじき合併するという話なのでどこまでお安くなるか分からないのですが 入居までに色々考えてみようと思っています。 やっぱり150万なんて高いですものね;;; 省令準耐火は、対応出来るには対応出来るらしいのですが そもそも「呼吸できる家」というコンセプトの工務店さんなので かなり高額になるんじゃないかと思われます(>_<) そして、呼吸する(調湿する)ことが火災保険にこんなに関わってくるなんて思いもしなかったので 今更ながらビビりまくっています。苦笑
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
△
|
h o m e
|
about us
< Family >
私・・・奈月
夫・・・会社員
息子・・・1才
2013年から始まった
家づくりについての記録です
にほんブログ村に参加しています
カレンダー
09
| 2023/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
カテゴリ
ひとりごと (3)
お知らせ (1)
家づくり (77)
┣
要望書 (13)
┣
工務店 (15)
┣
間取り (17)
┣
設備 (13)
┣
〜着工 (6)
┣
着工〜竣工 (2)
┗
キッチン (1)
日記 (2)
┗
子ども (2)
最新記事
上棟式 (05/29)
奈月家の進捗状況 (05/23)
涙涙の減額ぅ~~~~!!(T▽T) (04/04)
和室のウインドートリートメントへの悩み (04/03)
驚きの火災保険見積りと膨らんでいく出費 (03/06)
交流Blog::50音順::
20年後も素敵な家
うに子の家づくり
暮らしやすいおうちを目指す
ゲーマー夫婦の家づくり
資金ゼロからの注文住宅を建てるぞ!
小さなおうちの忘備録
普通で ちょうどいい 家づくり。
chobilog
*heureux le cote*
☆Our House Project☆
usagi works
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
奈月:奈月家の進捗状況 (04/12)
奈月:外観色を決める (04/12)
夢穂:驚きの火災保険見積りと膨らんでいく出費 (08/31)
みかん:奈月家の進捗状況 (05/24)
奈月:涙涙の減額ぅ~~~~!!(T▽T) (05/23)
うに子:涙涙の減額ぅ~~~~!!(T▽T) (04/05)
奈月:和室のウインドートリートメントへの悩み (04/04)
検索フォーム
ブログ村
カウンター